こんにちは!ちゃあこです。
北海道は大雪で寒いですが、私のキッチンは
ホット…というかダイナマイトだったんです。
お気に入りの鍋敷き、使わなかった❓
写真のハートの鍋敷きはマグネットで、キッチンに
ペタッとくっつけて愛用しています。(ニトリ様)
無意識にいつも使っているのに…
オレンジ色のキレイな炎、ファイアー❓
お風呂上りに、チューハイレモン飲みながら、
ご飯作り始めたんです。
なんか、文書が怪談話みたいになってきた
スミマセン
炒飯を炒めて、出来上がる瞬間に、
卵も入れよって思って
普段だったら鍋敷きに乗せて、炒飯よけて、
キチンとできるんですけど、
何を思ったのか、炒飯出来立てのフライパンを
シンクに置いて、フライパンの中をサラッとキッチンペーパー
で拭いて、コンロに戻しちゃったんです。
そして、いつものコンロの前に置いたイスにすわって
油を熱していくと、めちゃくちゃキレイなオレンジ色の
光がふわーっとコンロのステンレスに反射…
わあーきれいだなー
って、燃えてんじゃん
アフォなんだろうか
対応は意外と冷静沈着
我に返って、シンクに戻して水かけました。
人って緊急の時って意外と冷静なんですね。
キッチンに火柱が立ったのは、本当にビックリ
鎮火?してからフライパンを見ると、
裏に燃えた排水溝カバーがくっついていました
シンクに置いた時に、熱でついちゃったのかな
焼けるゴムくさっっ‼
疲れた時、お酒のんでるとき、気をつけなきゃです
ホント、ちょっとの不注意?気の緩み?
が、事故の元なんだなあって
丁度、火災保険の更新どうしますかっていう
ハガキが届いていて、考え中だったところなんです。
とりあえず、新しい排水溝カバー買わなきゃです。。
ショボーン(´・ω・`)
つづく