こんにちは!ちゃあこです。
寒いですね。あ、本州の方は梅の花とか
咲いてきているみたいですね。いいなあ
北海道は今から2月上旬、しばれる(寒さが厳しい❣)
特にパキラさん、寒さが(暖房ある、ナシの寒暖差)
苦手なので
うちのパキラさん、3年くらい前に、小っちゃい
可愛い子を、ダイソー様で衝動買いしました。
テレビの横にチョコンといたのに、
今はテレビより大きい(笑)
一昨年、葉っぱがハラハラ落ちてきて慌てて作ったんです。
内側は、私のネックウォーマー、外側は、綿100%の毛糸
で編んだ、鉢カバーで、もちろんダイソー様の毛糸です(笑)
因みにこのブログのパンダちゃんも自分で編んでいます(自慢)
冬って肥料も控えるんですけど
暖房をガンガン使う環境だと
夏の成長期並みに液肥を飲んでいます。
写真もからっぽですね、
このあとすぐに新しいのをあげました。
枝に黄色いものがついていますが、私がぶつかって
おれたので、ストローを切って折れた個所にはめて、
バンドエイドで巻いています。これで全然大丈夫❣
ドンドン新芽が出てきているのは、
パキラさんのほうが春が近くまできているのに
気が付いているんですね。
ちなみに、水を上げるタイミングは、
直接土をさわって、きめています。
完全に乾ききるちょっと前の、今だよね
っていう時にあげるのがコツだと思います。
ではまた❣